SWESTのメーリングリストにて、「ETロロボコンフォーラム-東海・関西参加者の集い-」の開催を知りました。
このイベントの目的は、
「ETロボコン2009の参加チーム有志が東海、関西の地域を超えてETロボコンで自分たちのチームで取り組んだこと、参加の目的と効果などを発表」
ということで、
「ETロボコンの参加を検討されている方や、他チームがETロボコンをどのように活用しているか興味をお持ちの方はもちろん、ETロボコンをご存じでない方も是非、参加してください。」
とのことでしたので、(ETロボコンにはもちろん興味がありますが、それ以上にETロボコンに興味を持つ人に興味があるので)早速参加申し込みしました。
- 日時 2010年03月27日(受付13:15 開始13:30 終了 16:00)
- 場所 名古屋市西生涯学習センター
(愛知県名古屋市西区浄心一丁目1-45)
https://kokucheese.com/event/index/1714/
ちなみに、タイトルに「東海・関西参加者の集い」とありますが、参加はどの地域の方でも可能とのことです。
# ETロボコンに興味を持つ人に興味がある->
以下のURLで公開しているTOPPERS/JSP 1.4.3へのパッチ(Linuxの特定のバージョンに依存しないようにしたLinux上のTOPPERS/JSPシミュレータ)が、ETロボコン参加者の方にダウンロードされているようです。
https://northern-cross.info/download.html
TOPPERSプロジェクトは、ETロボコンにてTOPPERS賞を設けています。
(ETロボコン2009における受賞者は チーム「KTEC」)